09:00 - 10:00
放送日:2020.12.11
日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画に関わる内通者だということがバレてしまい、追い詰められたCTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の暗号解析係・明智菫(朝倉あき)が自殺を図った!
菫を訊問していたA班チーフ・水石伊月(栗山千明)と暗号解析係長・南条巧(池内博之)は動揺しながらも、菫が病院へ搬送されるのを見届け、それぞれの仕事へ戻る。
一方、麗を暗殺しようとした実行犯と間違われ、警察に追われる身となったA班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)は逃亡を続けるも、あちこちに張り巡らされた検問のせいで身動きが取れないでいた。その矢先、暗殺計画に関与する謎の男・神林民三(高橋和也)に誘拐された現馬の妻・六花(木村多江)が再び、監視の目をかいくぐり、伊月に電話をかけてくる。
電話をつないでもらった現馬は六花、そして一緒に監禁されている娘・美有(桜田ひより)の居場所を突き止めて救出するため、伊月に逆探知を依頼。だが、通話経路は暗号化されており、逆探知は至難の業だ。悠長に待ってなどいられない現馬は、大まかなエリアが判明するや危険を顧みず、警察の包囲網を突破しようと試みるが…!?
まもなく菫のパソコンから、暗号化された1件のメールが見つかる。かろうじて判明した件名には、「テッド福井」という不審な名前が記されていた!この人物は一体何者なのか…。
南条から報告を受けた現馬は「テッド福井」と接触を図ろうと画策し、大胆な行動に出る。
そんな中、CTU第1支部に、九死に一生を得た麗のもとに、さらには神林のもとにも――次々と“驚愕の知らせ”が舞い込む!
番組HPより
24 JAPAN第10話 感想 ※ネタバレ注意
前回、警察を振り切って逃走した獅堂ですが、水石のサポートの元、なんとか警察の追手をかわします。
警察の追手をCTUの情報で振り切る
水石に用意してもらった車はナンバーが割れてしまっているため、パトカーに止められてしまいます。
パトカーを振り切りスーパーの駐車場に逃げ込むものの、そこへもパトカーがやってきます。
驚いたのが獅堂の持ってるスマホ。車体番号?か何かを読み取って他人の車のキーを解除してエンジンまでかけてしまいます。スゴすぎる。
六花からCTUに電話があり、逆探知を試みますが、これも失敗。
今のスマホならGPSですぐにわかりそうだけど、そんなことしたら原作とズレてしまうからできないんでしょうね。
神林の携帯ならいろいろ細工をしてあって難しそうですが、市来の携帯だからすぐにわかりそうだけど。そういうとこ無頓着っぽいし。
そもそもケンが携帯を渡せばよかったんじゃないか、なんてことも考えてしまいます。
結局居場所はつかめなかったので、マイロが解析した菫のメールに書かれていたテッド福井という人物が社長を務める会社に乗り込み、拉致してしまいました。むちゃくちゃだ笑笑
神林の背後にいる人物
神林にアンドレ・林という男から電話がありました。神林がビビってる様子から、神林より上の立場の人間だとわかりますね。
アンドレは復讐のために獅堂を消したい様子。神林は金のために動いているってことも判明しました。
原作のドレーゼン一家はコソボで家族を殺された恨みからジャックに復讐してましたが、林一家はどんな恨みが獅堂にあるんでしょうか。
アンドレ・ドレーゼンは敵ながら切れ者だったけど、アンドレ・林はネタにしか見えない。
それにしてもテッド・コフェル→テッド福井、アンドレ・ドレーゼン→アンドレ林、名前考えるのめんどくさくなったの??
アルバータ・グリーン→小畑緑子はまだいいよ。日本名にしてあるだけ。
真面目にやってよ。視聴者がネタとして見るのはいいと思うけど、制作側が24 JAPANをネタにして欲しくないなー
最大の支援者から手を切られた麗
麗は昔からボランティアをしている聖クレーグ学園っていう孤児の施設にいきます。子供たちと談笑している最中、まごさんの携帯に小菅という人物から電話がかかってきました。
小菅は朝倉麗の最大の支援者らしく、息子・夕太の殺人事件のことを知り、支援を打ち切ると言ってきました。
小菅1人というより何人かのグループっぽい感じでした。財界の大物なんだと思いますが、上州に始末を命じたとか、なんだかきな臭い連中のようです。
新しい班長は獅堂を捕まえると躍起に
本部からやってきた新しい班長・小畑緑子はバリキャリ風の女性。班長の年齢ってどうなってるの?どう見ても獅堂より10歳は若い。獅堂はノンキャリアってこと?
水石の前の上司らしいけど、水石は嫌ってる様子。そして小畑は水石を疑っている。この状況で獅堂のサポートをするのは大変そうだ…
だんだん気になってきたけど、唐沢さん滑舌悪すぎない?セリフが早口のことが多くなってきて、モゴモゴ言ってて聞き取りにくい。オリジナルは小山さんのおかげで早口でもすごく聞きやすかった。
- ▼第10話の見逃し配信・無料動画
- 【24 JAPAN】見逃し配信・無料動画まとめました(金曜ナイトドラマ)
▼あらすじ・感想・ネタバレ
- 【第1話】あらすじ・感想/[00:00 - 01:00]どうしても粗探しに終始してしまった第1話
- 【第2話】あらすじ・感想/[01:00 - 02:00]CTU内通者を探していた郷中本部長、銃撃戦の末死亡
- 【第3話】あらすじ・感想/[02:00 - 03:00]CTU内通者が判明⁉正体はまさかの人物
- 【第4話】あらすじ・感想/[03:00 - 04:00]誘拐犯・暗殺計画の手がかりを入手!朝倉議員の息子が殺人犯!?
- 【第5話】あらすじ・感想/[04:00 - 05:00]どうやって誘拐犯・暗殺計画のカギを握る陳元を警察から脱走させるのか
- 【第6話】あらすじ・感想/[05:00 - 06:00]寿々の父親がニセモノ!?用意周到に計画された暗殺計画に獅堂も飲み込まれていく
- 【第7話】あらすじ・感想/[06:00 - 07:00]CTUの内通者が発覚!獅堂と水石の阿吽の呼吸で暗殺犯を出し抜けるか
- 【第8話】あらすじ・感想/[07:00 - 08:00]暗殺決行の朝食会、大一番で冴えわたったのは南條だった。
- 【第9話】あらすじ・感想/[08:00 - 09:00]獅堂はなんとか逃走し、マドカの報道は食い止められた
- 【第10話】あらすじ・感想/[09:00 - 10:00]神林の裏にいる人物が登場!獅堂への恨みとは何なのか...
- 【第11話】あらすじ・感想/[10:00 - 11:00]獅堂を狙う暗殺犯の目的は復讐!7年前の極秘任務との関係
- 【第12話】あらすじ・感想/[11:00 - 12:00]アジトに潜入開始!2人を救出できるか!?
- 【第13話】あらすじ・感想/[12:00 - 13:00]ついに神林と決着!
- 【第14話】あらすじ・感想/[13:00 - 14:00]新な暗殺犯が粛々と暗躍する