絶体絶命!スイーツギャング襲来&婦人会の最強ラスボス参戦
放送日:2020.11.29
龍(玉木宏)は美久(川口春奈)から、スイーツカフェのチェーン店・ちぇりーぱふぇぱふぇが近所に新しくできると聞く。美久の話によると、おいしいスイーツがあるらしく、行きたくなる龍。
ちぇりーぱふぇぱふぇが開店して以来、ゆかり(玉城ティナ)が勤める喫茶店や火竜町商店街の店には客が来なくなってしまった。ちぇりーぱふぇぱふぇは、あちこちに出店して地元の店を潰してしまうため“スイーツギャング”と恐れられていた。
そのことを知った雅(志尊淳)は、ちぇりーぱふぇぱふぇと話を付けてくると意気込む。雅は、ちぇりーぱふぇぱふぇのオーナー・リサに会いに行く。しかし、リサに理路整然とまくしたてられ、雅は圧倒されるばかり。
龍は雅に、一緒にスイーツギャングと闘ってほしいと頼まれる。そんな中、雲雀(稲森いずみ)が、大変なことが起こっていると龍と雅に伝える。
店員を引き連れたリサがスーパーで酒やつまみを大量に買い込みながら、ヤクザと組んで賄賂をばらまいて火竜町を乗っ取る企みを話していたというのだ。龍は、火竜町を守るために一肌脱ぐと宣言する。
龍は、ちぇりーぱふぇぱふぇに対抗できるおいしいスイーツを作ろうと考える。そんな龍に田中(MEGUMI)が「自分の店を持ってみない?」と持ち掛ける。田中は、地域を取り仕切る影の顔役たちによる組織・八竜会を紹介すると言う。
八竜会は8つの町の婦人会会長で構成され、多くの主婦たちを動員できる力を持っていた。八竜会に、にらまれれば存在自体を消されてしまうと、江口(竹中直人)も恐れるほどだった。
龍は、八竜会の定例会議に向かった。八竜会の会長は、金竜町婦人会会長で“甘味王”とあだ名される福田。龍は、福田をはじめとした八竜会の最強主婦たちと対面し、協力を申し入れるが…。
番組HPより
極主夫道第8話 感想 ※ネタバレ注意
前回大問題になってしまったネオポリスガールのフィギュアがマスキングテープで補強され無事に飾られているのをみてほっとした方もおおいのではないでしょうか??W
龍(玉木宏)のインスタにも前回の放送終了後に、フィギュアの写真がUPされていたので補強されたのだなとは思いましたが、接着剤などではなく、マスキングテープで可愛くデコられつつ直してあるのがこの家族らしいなと思ってしまいました。
そんな龍は美久(川口春奈)から、スイーツカフェのチェーン店・ちぇりーぱふぇぱふぇが近所に新しくできると聞きました。
見た目はどぎつく甘そうなのにさわやかな甘みでとっても美味しいらしいと聞くと行きたくて仕方ない様子。
しかし、商店街の面々は喜ばしいことばかりではなくそのちぇりーぱふぇぱふぇの出現によって、ケーキ屋さんがつぶれるなど打撃を受けていたのでした。
田中 町内会長(MEGUMI)からちぇりーぱふぇぱふぇのオーナーはあちこちに店を出店しては他のスイーツ店を潰していくことから「スイーツギャング」と呼ばれていることを知った雅(志尊淳)は、ゆかり(玉城ティナ)の働く喫茶店を護るためにも、その店のオーナーと話をつけてくると約束するのだが、オーナーのリサに難しい経営論をまくし立てられ圧倒されてしまいます。
そんな折に極主夫道名物、勘違い雲雀(稲森いずみ)が龍の元にやってきてリサ達の会話を勘違い盛りだくさんで伝えてきます。もうもはやその思考回路になるほうが難しくなる状況もありそうですが・・・
結局はちぇりーぱふぇぱふぇのオーナーとスイーツ対決をすることになりますが、その際に出てきた新キャラ軍団【八竜会】ようは婦人会の集まりなのですが、絶大なコネクションと謎の人脈を持っているのが怖いですね。。
情報屋や筆まめ、まさかの掃除屋までそろってましたがそのおかげで一晩で龍ようにお店を建ててしまいます!w ありえないw
その際に、「雅も龍の店で働くの?」と確認したうえで学校帰りに寄ると言い出した向日葵(鳥玉季)をみてようやく美久が向日葵の恋心に気づきますね!本当ようやく!w
やっぱり仕事を頑張るお父さんは子供のことを見づらいと言いますがその通りですね。
龍のほうが向日葵の気持ちの機微に敏感ですが母親・父親というくくりではなく外で働く者と家を守る者で分業した場合はやはり子供を見る時間に差ができるのは仕方ないのだなと思いました。
龍はようやく食べれたちぇりーぱふぇぱふぇのパフェにささる【きなこスティック】を一口食べてからあることに気づきます。
そして謎のスイーツ対決をしますが、審査員には八竜会の福田に頼みました。この福田こそがリサが探し続け、憎んでいた母親なのでした。
福田もリサのパフェを食べてそのことに気づき、龍の思惑を察知します。とりあえず龍の「一度食べただけで味を忘れない」という能力こそ他で使うべきですね。。。笑
あんこに入れた醤油ときなこスティックと同じ大豆を使っている!なんてわかります?もはや料理人超えました。
素材の良しあしを見極めて家族に安心な料理を出すのが主夫の仕事だと言いますが度が過ぎてますね。。。笑
兎にも角にも今回も龍の謎の主夫能力で事件が解決したということで一安心です。
- ▼第8話の見逃し配信・無料動画
- 【極主夫道】見逃し配信・無料動画まとめました(日曜ドラマ)仁義なき任侠コメディ
▼あらすじ・感想・ネタバレ
- 【第1話】あらすじ・感想/組をまとめるのも大変だが主婦(主夫)の仕事はもっと大変
- 【第2話】あらすじ・感想/無駄をなくし家計をやりくりして家族を幸せにするのも主婦の仕事や
- 【第3話】あらすじ・感想/向日葵と向き合い、PTA会長を立てる龍に漢を見た
- 【第4話】あらすじ・感想/龍を受け入れる両親・町内会の人々、受け入れない美久の会社
- 【第5話】あらすじ・感想/不思議な縁で出会い、勘違いで二人の距離が縮まった龍と美久の大恋愛
- 【第6話】あらすじ・感想/本筋は雅の恋バナだけど、龍の絶妙な父親としての接し方に感動
- 【第7話】あらすじ・感想/警察官をも懐柔してしまう龍の魅力
- 【第8話】あらすじ・感想/スイーツ抗争勃発!龍の舌は料理人を超えてる(笑)婦人会のラスボスも登場
- 【第9話】あらすじ・感想/偽装誘拐のはずが本当に誘拐されてしまう。向日葵は龍と心の距離を縮められるのか
- 【第10話】あらすじ・感想/ラストも壮大な勘違い劇場(笑)余命3ヵ月の龍の願いを叶える